2025

 

熱伝導率が極めて高い液晶性ポリイミドの合成に成功

 

燃料電池触媒の非白金化へ前進

 

機械学習と分子シミュレーションを融合した
高分子材料自動設計ツールSPACIERの開発

2024 

 

世界初、水を主成分とする世界最高の蓄熱密度をもつ
蓄熱材を開発

 

10 nmの限界を突破!線幅7.6 nmの半導体微細加工を
可能にする高分子ブロック共重合体の開発に成功

2023  

 

GPT-4を使った化学研究の課題と展望に関する研究

 

円偏光発光色 緑や青に自由自在

2022

 

結合した2種高分子間の「つなぎ目」が鍵

2021

 

燃料電池の非白金化に繋がる新物質を開発